稽古の流れ
1、挨拶
武道の基本。礼に始まり礼に終わる
2、骨盤矯正ダイエットメニュー、肩甲骨ほぐしによるリラックス
下半身ダイエット、柔軟性の向上、腰痛や肩こりもなくなります。
3、二人一組での武心会流、オリジナルストレッチ
皆が笑顔になる柔軟、怪我をしない柔軟性ある体に
4、基本稽古
空手の立ち方、正拳突き、基本動作等
5、パンチングミットを使った本格ボクササイズ
ジャブ、ストレート、フック、アッパー、ボディストレート、縦肘、回転肘等
ボクシングミットを使った本格ボクササイズで女性に嬉しいシエイプアップ効果大♪ストレス発散しながらパンチ力がUPします。
6、キックミット稽古
中段回し蹴り、下段回蹴り、横蹴り、三ヶ月蹴り、上段回蹴り、踵落とし、裏背足蹴り、ブラジリアンキック、飛び蹴り等
キックミットを使った蹴りのトレーニングで体の中からリフレッシュ♪ むくみ解消にも効果テキメン
7、ライトスパーリング
怪我をしないように防具をつけ、安全に実践組手稽古。これぞ武心会空手の醍醐味です♪
8、簡単コアトレーニング(体幹トレーニング)
アンチエイジング効果大のインナーマッスルを鍛える特別メニュー、毎週違いますので楽しみにしてください。嬉しいシエイプアップ効果も
9、正拳中段突き
空手の基本、正拳中段突きで各自大きな声を出して自信をつけていきます
10、正座、黙想、礼
黙想して心を落ち着かせ稽古を終わります。
11、掃除
最後は皆で掃除をし使った道具をしまいます。
※1人1人の年齢、性別、体力を考え柔軟に稽古メニューを変更する事があります。
※稽古はご自分のペースでやっていただきます。無理はさせません。
女性に嬉しい体調管理に最適の気功も無料で教えたりもします。
また、ダイエット&スリムUP希望者には個別にアドバイス。
整体サービス、体幹トレーニング指導もありますよ。
※毎回ではありませんが少人数の時に上記サービスメニューも入れたりします。